書きたいことを書きたいだけ

書きたいことを書きたいだけ書くブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

夢枕獏『上弦の月を喰べる獅子』の感想 ネタバレあり

ネタバレあります 上弦の月を喰べる獅子(上) 作者:夢枕 獏 早川書房 Amazon 上弦の月を喰べる獅子(下) 作者:夢枕 獏 早川書房 Amazon ハヤカワ文庫で読んだ。 まず、すこし残念だったことは、下巻で物語が失速してるように思えたこと。 後半は会話が主体…

全データが小さくなると中央値も小さくなることの証明[数学I+A データの分析]

前書き 証明 [1]場合1:Cがデータの中央にある場合 [2]場合2:Cが中央より後半にある場合 [3]場合3:Cが中央より前半にある場合 [3-1]Cが中央より1つ前の場合 [3-2]Cが中央より2つ前の場合 [4]まとめと一般化 おわりに 前書き 5つのデータがあったとする。例…

鈴木大拙 『禅と日本文化』 感想 

禅と日本文化 (岩波新書) 作者:鈴木 大拙 岩波書店 Amazon 何となく、禅の目指すところが分かった気がする。 禅は、無明(アヴイデイア)と業(カルマ)の密雲に包まれて、われわれのうちに睡っている般若を目ざまそうとするのである。無明と業は知性に無条…

柄谷行人 『世界共和国へ』 要約と感想

世界共和国へ: 資本=ネーション=国家を超えて (岩波新書) 作者:柄谷 行人 岩波書店 Amazon 分かったところを書きます。 1.本書の目的 2.考察の方法 3.資本制以前の世界(=世界帝国)の構造 4.資本制以後の世界(=世界経済)への転換 5.「資本=…

夏⽬漱⽯ 『こころ』 感想

こころ (ちくま文庫) 作者:夏目 漱石 筑摩書房 Amazon ミイラ状態でも何でもいいから、奥さんのために生きてろや、というのがまず思ったところ。 「私は世の中で女というものをたった一人しか知らない。妻(さい)以外の女はほとんど女として私に訴えないの…

『日本史トータルナビ』 正誤表(個人メモ)

日本史トータルナビ INPUT&OUTPUT900 作者:井之上勇,以西正明 学研プラス Amazon 井之上勇、以西正明著『日本史トータルナビ INPUT&OUTPUT900』 2016年10月18日 第1刷 の正誤表です。 内容に影響のない誤字・脱字についても見つけたものは書いておきます。あ…

夏目漱石 『行人』 感想

行人 (新潮文庫) 作者:漱石, 夏目 新潮社 Amazon 「兄さんに対して僕がこんな事をいうと甚(はなは)だ失礼かもしれませんがね。他(ひと)の心なんて、いくら学問をしたって、研究をしたって、解りっこないだろうと僕は思うんです。兄さんは僕よりも偉い学…

十川信介『夏目漱石』 感想

夏目漱石 (岩波新書) 作者:十川 信介 岩波書店 Amazon これから夏目漱石をちゃんと読んでいきたい。その予習のために読みました。 作品ごとに簡潔な評論が書かれているんだけど、ここは予習じゃなくて復習で読むべきだなと思った。人間関係が複雑なのに粗筋…

「本当の戦争の話」と「本当でない戦争の話」 ティム・オブライエン『本当の戦争の話をしよう』感想 

本当の戦争の話をしよう (文春文庫) 作者:ティム・オブライエン 文藝春秋 Amazon 「本当の戦争の話」とは”無意味”である 「本当でない戦争の話」とは”救済”である 「本当の戦争の話」とは”無意味”である そう思った。 この「無意味」とは「空虚」というニュ…

五木寛之『親鸞』感想 「分かる」から「信じる」へ

親鸞(しんらん)(上) 【五木寛之ノベリスク】 (講談社文庫) 作者:五木寛之 講談社 Amazon 親鸞(しんらん)(下) 【五木寛之ノベリスク】 (講談社文庫) 作者:五木寛之 講談社 Amazon ネタばれあります! 面白くて一気に読んだ。 どんな話かというと、 親…

数学の強力さを実感した話

独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 作者:読書猿 ダイヤモンド社 Amazon 『独学大全』の次の一節が印象に残っていた。 数学の強力さの根源の一つは、我々の直感や感覚から離脱しても、誤らず迷わず推論が続けられるように…

命題と条件 用語のメモ (高校数学)

改訂版チャート式数学1+A 数研出版 Amazon チャート式を使って、久しぶりに数学を勉強してます。 ↓この本で定義が大事ということを知ったので、そこに注意してます。 mura-sou.hatenablog.com ということで、命題と条件に関係する用語のメモです。 いやはや…

『坊っちゃん』感想 キャラ立ちがすごい

坊っちゃん (角川文庫) 作者:夏目 漱石 KADOKAWA Amazon 面白かった。 痛快娯楽小説として楽しみました。 登場人物がみんな個性的。加えて坊っちゃんがやたらしっくりくるあだ名をつけるもんだから、キャラが立ちまくっている。校長の狸、教頭の赤シャツ、そ…

きくちさき『しろとくろ』 書評

しろとくろ (講談社の創作絵本) 作者:きくちちき 講談社 Amazon 草花や小さな虫たちであふれかえる野原が舞台。そこに1匹の白いネコが住んでいる。「なんで くさって たくさん あるの」「なんで はなって きれいなの」と、好奇心でいっぱいだ。ある時、ネコ…

伊藤計劃『ハーモニー』感想 (ネタバレあります!)

ネタバレあります! 1.社会主義の極北 2.ミァハの企てについて 3.おわりに ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA) 作者:伊藤計劃 早川書房 Amazon 1.社会主義の極北 伊藤計劃『ハーモニー』を読んだ。 少し前に放送大学の政治学の教科書を読み終わっていたん…

書評『モーツァルト:音楽家の伝記 はじめに読む1冊』萩谷由喜子著 

音楽家の伝記 はじめに読む1冊 モーツァルト (音楽家の伝記はじめに読む1冊) 作者:萩谷 由喜子 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス Amazon モーツァルトの波乱に満ちた人生をおった伝記。神童として喝采を浴びた幼少期、就職先を求めるも…

太宰治『斜陽』を読んだ

斜陽 (新潮文庫) 作者:治, 太宰 新潮社 Amazon 心に残った一節。 ああ、お母さまのように、人と争わず、憎まずうらまず、美しく悲しく生涯を終る事の出来る人は、もうお母さまが最後で、これからの世の中には存在し得ないのではなかろうか。死んで行く人は美…

『勉強法が変わる本』感想 数学について

勉強法が変わる本―心理学からのアドバイス (岩波ジュニア新書) 作者:市川 伸一 岩波書店 Amazon 認知心理学の知見を活かして勉強法を見直す本。高校生の読者向けに、主に国語の小論文、英語、数学の勉強法について具体策が書かれている。本記事はブログ筆者…

日本史 複数の文化に関係する寺院を整理

日本史を勉強している。 高校生向け、大学入試用参考書を読んでいるんだけど、同じお寺の仏像や建築物が、それぞれ別の時代の文化に属していることがあり、覚えるのが難しい。 (例えば法隆寺の釈迦三尊像は飛鳥文化、阿弥陀三尊像は白鳳文化、とか) そこで…

「機動警察パトレイバー2 the Movie」感想 メロドラマとして

機動警察パトレイバー2 the Movie [DVD] 冨永みーな Amazon ネタバレあります! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 柘植学校での出来事については、どんな結末になるかは二人とも分かっていたはずで、だからこそ、その出来事の「抑えがたさ」「まま…

帆場暎一について考えた「機動警察パトレイバー劇場版」感想と考察 

機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD] 冨永みーな Amazon ネタバレあります! 「機動警察パトレイバー劇場版」について考えたことを書きました。ネタバレあります。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1.はじめに 2.経歴 3.見せたかったもの 4.…

『ヨーロッパ思想入門』要約(2章まで)と少し感想

ヨーロッパ思想入門 (岩波ジュニア新書) 作者:岩田 靖夫 岩波書店 Amazon 0.はじめに 1.ギリシアの思想 (1)人間の自由と平等の自覚 (2)理性主義 2.ヘブライの信仰 (1)唯一の超越的な神が天地万物の創造主である (2)神が「自己の姿似」として人間を創造した (…

青木栄一『文部科学省』(中公新書) 要約と感想

文部科学省 揺らぐ日本の教育と学術 (中公新書) 作者:青木栄一 中央公論新社 Amazon 文部科学省の実態についての本。 「教師のバトンプロジェクト」の先生方のツイートがきっかけで読みました。 1.文部科学省が失敗を繰り返す理由 2.内弁慶 3.外地蔵 4.「間…

ゲーム「ICO(イコ)」の城が子宮を暗示しているという考察について、論拠を調べた。

ICO(イコ) ソニー・インタラクティブエンタテインメント Amazon 0.結論 1.はじめに 2.子宮説の参照関係 3.公式ガイドブックが浮上 4.考察 4-1.オブラート発言aはあったのか。 4-2.オブラート発言と子宮説に繋がりはあるのか。 4-3.ストーリーは受精プロセス…

竜王の誘惑とRPGリテラシー FC『ドラゴンクエスト』感想

ネタバレあります! ドラゴンクエスト 発売日: 1986/05/27 メディア: Video Game ファミコンの初代『ドラゴンクエスト』をクリアした。 面白くて、はまってしまった。 が、面白さと別のことも考えたので書く。 竜王からの誘惑と、RPGのリテラシーについて。 …

『日本の思想』近代日本の思想と文学 要約のメモ

以前、丸山真男『日本の思想』の表題作の要約っぽいものを書いた。 mura-sou.hatenablog.com 今回、↓この本を読んだので、前よく分からなかった「近代日本の思想と文学」のメモを書きます。 丸山真男『日本の思想』精読 (岩波現代文庫) 作者:治雄, 宮村,丸山…

天才と超天才の悲劇 映画『アマデウス』感想

アマデウス ディレクターズカット [Blu-ray] F・マーリー・エイブラハム Amazon !ネタバレばれあります! 『アマデウス(Amadeus)』 予告編 Trailer 1984. 天才サリエリ(F・マーリー・エイブラハム)と超々天才モーツァルト(トム・ハルス)が出会ってし…

幻想が匂い立つ 泉鏡花を読んだ感想

ちくま日本文学全集 泉 鏡花 作者:泉鏡花 発売日: 2013/08/02 メディア: Kindle版 正直、読みにくい文章だ。 知らない言葉がわんさか出てくるし、独特の文体。 加えて話の構造も複雑で、二つの場面が同時進行したり、物語の登場人物が物語るという入れ子状に…

『歎異抄』と『死にいたる病』が似てると思った話

似てると思ったんです! 似てること1 救われることを信じること による救い 似てること2 信じることは説明できない 似てること3 個人と救い主 一対一の関係 おわりに 参考 似てること1 救われることを信じること による救い この『歎異抄』を読んだ。な…

図を多めで『死にいたる病』の読書メモ

最近、私生活に絶望気味だったので読みました。 簡単な解説のつもりの読書メモ、図多めです。 死にいたる病 (ちくま学芸文庫) 作者:セーレン キルケゴール 発売日: 1996/06/01 メディア: 文庫 1.キルケゴールの考える「自己」 2.絶望について 2-1.絶…