書きたいことを書きたいだけ

書きたいことを書きたいだけ書くブログ

山には何かがいてもしょうがない「山怪 山人が語る不思議な話 」の感想

この本読みました。

山怪 山人が語る不思議な話

山怪 山人が語る不思議な話

 

 

著者は長年マタギの取材を行っているカメラマン。

山関係、狩猟関係の現場を歩いている中で聞いた、不思議な話を集めた本だ。

 

純粋に不思議な話から、不気味なものまで色々とある。

ゾッとしたエピソードは、例えば以下のようなもの。

 

秋田のあるマタギの人が、夜の雪山で一人ビバークをしていた。

外は猛吹雪、雪洞を掘って朝を待っていると、風の音に混じって人の声が聞こえる。

よく耳を澄ませると、自分の名前を呼んでいるのだ。

もしかしたら、誰か知り合いが心配して自分を探しに来たんじゃないか。

そう思い、何も見えない吹雪の中に出て、大声で叫び返しながら、声の主を探した。

そして気づく。

 

これは絶対人間じゃない。行っては駄目だ。

 

雪洞に引き返し、じっと身を固めた。

どれくらい時間がたったか、吹雪はやみ、声も消えた。

外に出ると、月が冴えわたり、静かな夜の雪山が広がっていた。

 

あのまま外に出て探しに行っていたら、遭難していただろうと、その人は回想している。

 

この他にも、狐に騙された話とか、大蛇の話、謎の発光現象、謎の声など、盛り沢山で面白く、一気に読んでしまった。

 

 

地図を見てみると、秋田のマタギが住む阿仁とか、本当に山の中にぽつんとあるんだね。

昔の夜は、さぞかし暗かったんだろう。

村の周りに延々と広がる暗闇と山の中には、何が潜んでいても不思議じゃないと思う。

 

 

あと、こういうお話が、人伝に広まる事の不思議を思った。

 

「不死身の白鹿」のエピソードが出てくる。

ある時、マタギたちが熊狩りに行くと、真っ白な鹿が現れた。

1人が引き金を引いた。

外す距離ではなかったのに、鹿は倒れなかった。

その人が続けて撃ち、他の人も撃ち、合計14発も撃ったが、鹿は微塵も動かず、マタギたちを見据えていた。

そして藪に消えたという。

 

こんな話を、新潟県秋山郷の猟師の人が、先輩のマタギから聞いたのだそうだ。

一緒に猟に行き、夜明かしのために焚火をした岩穴の中で。

 

それを、本書の著者が猟師の方に取材して、本に記した。

 

それを自分が読んで知った。実際に体験したマタギたちから4世代目だ。

(この文章を読んでいるあなたで5世代だ)

 

時間と空間を超えて、不思議なお話が広がっていくのは、改めて考えると不思議だなと思った。

 

mura-sou.hatenablog.com